私たちがこの世に生を受けられたということは、必ずご先祖様があるからです。施食会とは、私たちこの世に生を受けているものが、ご先祖様をはじめとするすべての精霊に供養する法要です。常源寺では、亡きご家族やご先祖様が帰ってくるお盆の時期に、大施食会と呼ばれる法要にて皆様の大切な方々への供養をいたします。ぜひ御参列・御焼香ください。
御自宅が遠方等の理由で大施食会への御参列が難しい場合、御塔婆のみをおつく りすることもできます。
【御供養の種類】
○ 新盆供養 故人様がお亡くなりになられてから初めてお盆を迎えられる場合の御供養です。
○ 年回供養 故人様が今年年回忌を迎えられる場合の御供養です。
○ 追善供養 新盆供養や年回供養に該当しない故人様の精霊に対する御供養です。
○ 先祖代々供養 御当家様の先祖代々すべての精霊に対する御供養です。
【申込方法】 下記のいずれかの方法でお申込みください。 ○ 直接御来山いただく場合 同封の申込用紙に必要事項を御記入の上、8月1日(金)から10日(日)までの期間 に直接御来山ください。 (受付時間は午前9時から午後5時までとさせていただきます。) ○ FAXもしくは郵送の場合 同封の申込用紙に必要事項を御記入の上、8月10日(日)必着でお送りください。 FAXでお申込みの場合は、FAX受信後、当山から確認の御連絡をいたします。 〇 E⁻mailの場合 メール本文に必要事項を御記入の上、8月10日(日)までに御送信ください。 メール受信後、当山から確認の返信をいたします。 ○ Webの場合 Web申込フォームにて、8月10日(日)までにお申し込み ください。 |
コメントを残す